2008年06月19日
ACミランのカメムシ?
婆ちゃんの畑の様子を見に行ったら、ACミラン仕様のカメムシを発見!
調べてみると「アカスジカメムシ」といいセリ科植物の実や花に集まるそうです。パセリの花にいましたので、なるほど確かにセリ科です。婆ちゃんも初めて見たと言ってましたので、当地では本当に珍しいのかもしれません。異常気象か?はたまた地震の影響か?
自家菜園の方は玉葱・ジャガイモ類の収穫が終わりました。玉葱は大玉に育ち豊作でしたが、ジャガイモは小粒が多く若干不作となりました。これから夏野菜にシフトしていきます。
・水なす ・水なすの花
・トマト ・きゅうり
・ピーマン ・シシトウの花
・絹さや ・アシタバ
・コンニャクの芽 → 成長するとウルトラQで見たような木に
調べてみると「アカスジカメムシ」といいセリ科植物の実や花に集まるそうです。パセリの花にいましたので、なるほど確かにセリ科です。婆ちゃんも初めて見たと言ってましたので、当地では本当に珍しいのかもしれません。異常気象か?はたまた地震の影響か?
自家菜園の方は玉葱・ジャガイモ類の収穫が終わりました。玉葱は大玉に育ち豊作でしたが、ジャガイモは小粒が多く若干不作となりました。これから夏野菜にシフトしていきます。
・水なす ・水なすの花
・トマト ・きゅうり
・ピーマン ・シシトウの花
・絹さや ・アシタバ
・コンニャクの芽 → 成長するとウルトラQで見たような木に
Posted by 弥彦の奥湯 観音寺 上州苑 at
19:00
│自家菜園・婆ちゃんの畑