2020年03月19日
カタクリと雪割草の共演が見られるようになりました!
中腹より下ではカタクリも咲き始め、雪割草との共演が見られるようになりました。陽当たりの良い斜面ではカタクリの群生も見られます。その他、キバナノアマナ、ミチノクエンゴサク、アオイスミレ、オウレン、ナニワズ、マンサク、コシノコバイモ、キクザキイチゲ、ケアブラチャンの花などが見られました。もう、花シーズン突入といっていい状態ですが、今週末もまた寒の戻りがありそうなので、天気予報に注意しながらコンディションの良い日にお出掛けください。
尚、弥彦山スカイラインは3/31まで通行止めとなっていますので、裏参道登山口へは山裾を迂回して海側から回り込む必要があります。
尚、弥彦山スカイラインは3/31まで通行止めとなっていますので、裏参道登山口へは山裾を迂回して海側から回り込む必要があります。
◆マイカーご利用で表参道より登山される方へのお願い◆
土産物店街向かいの神社脇駐車場は、彌彦神社参拝者用の駐車場で、無料にて比較的短時間でのご利用をお願いしております。またその上段のエリアは大型車専用となっております。登山・トレッキング等で長時間の駐車をされる場合は、神社東側の競輪第1駐車場等をご利用くださいますようご協力をお願い申し上げます。
【キバナノアマナ】
【ミチノクエンゴサク】
【ナニワズ】
【ナガハシスミレ】
Posted by 弥彦の奥湯 観音寺 上州苑 at 19:54
│雪割草・カタクリなど早春花│弥彦山